元モーニング娘。のメンバーで、現在は5児の母としてYouTubeやSNSで活躍する辻希美さんが、2025年8月8日に第5子となる女の子を出産しました。
長女以来18年ぶりの次女誕生にファンから祝福の声が寄せられています。
名前はまだ公表されていませんが、過去4人の子どもの命名傾向から“空”が入る可能性が高いと見られています。
この記事では、その理由や予想される名前候補についてまとめています。
辻希美 第5子を出産!
2025年8月8日、辻希美さんは自身のInstagramで第5子となる女の子の誕生を報告しました。
投稿には
母子共に健康です
18年ぶりの小さな小さな女の子です
とコメントし、家族7人で写った写真も公開しました。
また、長女の希空さんが妹を抱きしめる写真も公開。

可愛い〜
素敵な写真!
辻さんはこれまで4人の子どもを育てながら、SNSやYouTubeで育児や日常を発信してきました。
第5子誕生は家族にとっても大きな喜びであり、ファンの間でも『名前は何になるのか?』と早くも話題になっています。
辻希美5人目の子供(次女)の名前は?
現時点では5人目の子供の名前は公表されていません。
子供の名前
子ども | 名前(読み方) |
---|---|
長女 | 希空(のあ) |
長男 | 青空(せいあ) |
次男 | 昊空(そら) |
三男 | 幸空(こあ) |
次女 | ? |
4人のきょうだい全員に“空”の文字が入っており、家族のテーマともいえる存在になっています。
この流れから考えても、次女の名前に“空”が入るのはほぼ確実ではないでしょうか。
辻希美さんと杉浦太陽さんは『キラキラ寄り』の案を提案している一方、年上のきょうだいたちは強く反対しており、まだ意見はまとまっていないようです。
長女 希空の名前の由来
辻希美さんによると、長女の希空(のあ)ちゃんの名前は自身の名前『希美』から『希』を取り、夫の杉浦太陽さんにちなんで『空』を組み合わせたものだそうです。



杉浦太陽は本名だけど、読み方は『たいよう』ではなく『たかやす』と読むみたい!
字画も良く、希望を持った美しい子どもに育ってほしいという願いが込められているそうです。
このエピソードからも、次女の名前も“空”を中心に考える可能性は高くなりましたね。
性別は女の子で“空”が入る名前を予想!
辻希美さんは、これまで4人の子ども全員の名前に『空』の文字を取り入れています。
・長女の希空(のあ)
・長男の青空(せいあ)
・次男の昊空(そら)
・三男の幸空(こあ
さらに、名前の読みは『〜あ』や『〜あ』で終わる傾向があり、親しみやすく温かみのある印象を与えます。
そのため、第5子となる次女も同じく『空』を含み、最後が『あ』になる名前になる可能性が高いと考えられます。
予想
辻希美さんの5人目の名前を予想してみました。
これらは辻さんが好む、明るくポジティブで優しい意味を持つ漢字を使いながら、『空』と組み合わせた名前です。
次女も“空”を受け継ぐ名前に
辻家の名前のテーマは一貫しており、全員の名前に『空』が含まれています。
今回の次女もその流れを大切にしつつ、女の子らしい柔らかく可愛らしい響きを加えて名付けられると考えられます。
特に、長女の希空さんとの名前の響きのバランスも意識されるのではないでしょうか。
5人目 次女の名前が決定!
2025年8月14日辻希美さんの自身のインスタグラムにて
我が家の次女の名前が決まりました
5人目次女の名前は…夢空(ゆめあ)に決まりました
と投稿。
家族みんなが納得する名前に決められたそうです。
やはり空はつきましたね。
まとめ
辻希美さんの5人目の子供(次女)の名前はまだ公表されていませんが、過去の命名傾向から“空”が入る可能性は極めて高いと考えられます。
正式発表を心待ちにしつつ、辻家がどんな名前をつけるのか楽しみですね。
これからも家族みんなの愛に包まれて、のびのびと育っていきそうですね。